31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

岐阜市議会 2015-11-06 平成27年第5回(11月)定例会(第6日目) 本文

さらに、委託契約後、実際にALTが各学校へ派遣されるまでのプロセスを尋ねられたほか、語学指導等を行う外国青年招致事業であるJETプログラムとの関連を問われたのであります。  また、市内ALTの人数及び勤務時間、賃金等労働条件を尋ねられ、市の臨時雇用職員、あるいは学校に勤務する常勤講師及び非常勤講師等との比較状況などについて確認されたのであります。  

高山市議会 2014-03-11 03月11日-03号

また、その前段といたしましては、平成24年度教育委員会活動事務事業執行状況の中で、例えば、外国青年招致事業、教育研究所運営事業、心の教育推進事業、小中学校規模改修耐震化でございますが、などの他市をしのぐ取り組みに高い評価をいただいており、あわせてさらなる充実を促すべく結びとしてまとめられたものとなっています。 

各務原市議会 2011-03-17 平成23年 3月17日経済教育常任委員会−03月17日-01号

委員浅野健司君) 予算書の102、103ページ、都市交流費国際交流推進事業費中、外国青年招致事業費という内容は。 ◎観光文化課長桑原久美子君) 国際交流員を招致しまして、国際交流推進を図る事業でございます。これは、今まで職員JETプログラムというところから来ておったんですが、契約が来年7月に切れるということで、本人からも3月末で退職届が出されました。

多治見市議会 2004-09-21 09月21日-03号

具体的には外国青年招致事業で来日して外国語指導助手に起用されている英語ネイティブスピーカーや、英語が堪能な日本人、会社員、中学校英語教員などの講師派遣について国が連絡調整役を務める、また教材開発でも専門家がアドバイスする体制を整備するほか、大学協力によって講座を開設し教員指導力向上を図ることなどが想定されています。

高山市議会 2002-03-07 03月07日-02号

また、外国青年招致事業、保健相談員についての活動内容についてもお尋ねをいたしたいと思います。 次に、IT関連施策充実についてお尋ねをいたしたいと思います。 昨年度実施されましたIT講習会は、大変盛況な中に実施されたようでありますが、機器に対する順応性を増す上には、気軽に対応ができる講習会を重ねていくことが大切であり、パソコンの操作技術が改善をされるものと思うわけであります。

多治見市議会 2002-03-01 03月01日-01号

また、2005年の国際博覧会開催に向け、セラミックパークMINOでのEXPO関連講演会開催や、海外から芸術国際交流員を受け入れる外国青年招致事業、JETプログラムも実施していく予定でございます。 次に、情報交流推進についてでございます。 地域の身近な情報を、だれもがいつでも簡単に手に入れ、気軽に発信できる地域情報システムを考えており、テレトピア計画に基づく地域情報化推進してまいります。

多治見市議会 2001-03-02 03月02日-01号

国際交流につきましては、これまでも姉妹都市交流国際陶磁器フェスティバル開催海外からの芸術国際交流員を受け入れる外国青年招致事業など、さまざまな事業を行ってきております。新年度姉妹都市テラホート市からインディアナ州立大学音楽部を受け入れることとし、演奏会開催市民との交流を図ってまいります。

高山市議会 1999-02-22 03月01日-01号

そのほか、外国青年招致事業として、英語指導助手は2名を配置して、教育環境充実するとともに、小学校通学キャンプ事業の実施やへき地児童ほほえみ学習費助成など特色ある学校づくりを支援します。 高度情報化対応は、引き続き飛騨高山ソフトライブラリーセンター運営インターネット活用事業推進やホームページの開設など、さらに充実して情報教育推進を図ります。 

各務原市議会 1998-03-05 平成10年第 1回定例会−03月05日-01号

また、外国青年招致事業を活用して、「世界と交流するまちづくり」を目指します。  友好都市敦賀市」との交流事業につきましては、「市民休養郷事業」の推進や、敦賀市民航空祭招待事業等市民レベルでの交流の促進を図ってまいります。 二 活発な都市活動を支える高次機能拠点都市  主要施策の第二は、「活発な都市活動を支える高次機能拠点都市づくりのための施策であります。  

各務原市議会 1997-03-06 平成 9年第 1回定例会-03月06日-01号

次に、国際交流事業につきましては、二十一世紀を担う青少年が諸外国に対する理解国際的視野を広めるために、本年度に引き続きまして、中学生海外に派遣し、外国言語生活習慣を肌で感じることにより、国際感覚知識を身につけるなど、青少年育成を図っていくとともに、外国青年招致事業を活用して国際交流員による国際交流事業の一層の推進を図ります。

各務原市議会 1996-03-04 平成 8年第 1回定例会−03月04日-01号

次に、国際交流事業につきましては、二十一世紀を担う青少年が諸外国に対する理解国際的視野を広めるため、引き続き中学生海外に派遣し、外国言語生活習慣を肌で感じることにより、国際感覚知識を身につけるなど、青少年育成を図ってまいりますとともに、外国青年招致事業を活用して国際交流員による国際交流事業推進を図り、さらに、市内中学生英語指導を行うための語学指導助手も引き続き配置してまいります。  

各務原市議会 1995-02-24 平成 7年第 1回定例会−02月24日-01号

次に、国際交流事業につきましては、二十一世紀を担う青少年が諸外国に対する理解国際的視野を広めるため、引き続き中学生海外に派遣し、外国言語生活習慣を肌で感じることにより、国際感覚知識を身につけるなど、青少年育成を図ってまいりますとともに、引き続き国際交流事業推進のため、国際交流員市内中学生語学指導を行うための外国青年招致事業推進してまいります。  

各務原市議会 1994-03-01 平成 6年第 1回定例会−03月01日-01号

二十一世紀を担う青少年が諸外国に対する理解国際的視野を広めるために、本年度に引き続きまして、中学生海外に派遣し、外国言語生活習慣を肌で感じることにより、国際感覚知識を身につける青少年育成を図っていくとともに、市内中学生語学指導を行うため、引き続き外国青年招致事業推進してまいります。  

各務原市議会 1993-03-17 平成 5年第 1回定例会−03月17日-02号

中学生海外派遣や、外国青年招致事業などは、今後も大きく伸ばしていただきたいと思います。  次に、人命救助体制充実を図り、特に高規格救急車の導入を図るよう、高度な救急活動の実現に向けてと説明されていますが、救急救命士などの完全な人員配置などはできておりますか、お尋ねいたします。  一般会計を見ますと、マイナス一二・一と大きく下がっております。

  • 1
  • 2